每日學1個新的形容詞吧!!
形容詞的學習跟其他詞類沒有分別,一樣是累積性的行為,只要每日不停,持續累積下來,就會慢慢習得,沒有例外。
今日學習的是【ほしい】
【ひらがな】ほしい
【中文意思】想要
【です形】ほしいです
【詞尾變化方式】
【連用形】ほしくて
【過去形】ほしかった
【否定形】ほしくない
【過去否定形】ほしくなかった
【假定形】ほしければ
【連體形】ほしく
「ほしい」是一個表示「希望、願望」的形容詞,通常用來表達說話者的願望。它的主要用法如下:
表達個人的願望、希望
「ほしい」通常用來表達說話者個人的願望或希望,後面跟名詞或名詞子句。
例句:
- 私は日本人の友達がほしいです。(我希望有日本朋友。)
- 彼女は自転車がほしいと言っていました。(她說她想要一輛自行車。)
- 子供たちは犬を飼いたがっています。(孩子們都想養狗。)
用於否定構文或對比
在否定構文或對比中,「ほしい」後面使用「は」來表示。
例句:
- うーん。指輪はあまりほしくないんです。(嗯,我不太想要戒指。)
- 指輪はあまりほしくありませんが、このネックレスはとてもほしいんです。(我不太想要戒指,但我非常想要這條項鍊。)
表達第三者的願望時,需加上「そうだ」「らしい」「と言っている」等詞語
當表達第三者的願望時,需要加上「そうだ」「らしい」「と言っている」等詞語。
例句:
- アンさんはノートパソコンがほしいそうです。(據說安想要一台筆記本電腦。)
- ノートパソコンがほしいと言っています。(他說想要一台筆記本電腦。)
以上是「ほしい」在日語中的幾個常見用法及意思,希望對您有所幫助。